Kamatarinahan’s blog aquarium

アクアリウム水草レイアウト Aquascaping https://kamatarinahan.hatenadiary.jp/

14【草植え巻き巻きの巻き】

(曇り)

 

こんにちは

 

 

「最近水槽やってないんすか?」

「やってます」

「ブログ止まってません?」

「こうするあーするって書いているからだいたい創造できるっしょ」

「でも、失敗談を参考にしたいんすよ」

「‥っ (- -#)」

 

 

 

近況報告っ!

 

 

[設備変更]

①5kgミドボン投入(費用対効果)

エーハイムフィルターより直接CO2添加(拡散器撤去)

※Do!aqauaCO2はミドボンに対応してないので留意(間違えて変換アダプター買ってもーた)間違ってもヤフオクで高く売れるのが不幸中の幸い(Doスターター&アダプター)。

③ニッソーカラー4灯に変更!(以前のLEDはビン水槽等に使用)

④夜間エアレーション(前からあった激安のやつ)

 

(変更後の感想)

直接添加にかかった費用はCo2ミドボン保証金6000円、中身(CO2)2200円、DoCO2添加セット12,000円くらい。

フィルター直接添加4点セット+外部拡散器の合計15,000円(税送料込)くらい。

保証金は返金があるが5年後。ミドボン総合計23,200円(内保証金6,000円)

ランニングコストを考えるとDoCo2ボンベは250円で(1秒一滴でも)5日~7日交換。365÷7=52本×250円=13,035円/年×5年=65,175円か。

漏れとかあると更に損失が増える。損得はいつまでやり続けるか次第。

魚(特にエビ)の動きを見ていると、少々ぐったり感があるので、夜間エアーは必須。

・夜=光合成しない=水中酸素不足→魚類ぐったり

また、フィルターにブラックホールを入れてるのでエビのカルシウムも補わねばならない。いっそカルシウム配合エビ用餌に統一しようかしら。

 

[植付水草

①アメリカンスプライト(好調)

ロタラインジカ(好調)

③グリーンロタラ(好調)

④ニューラージパールグラス(好調)

キューバパールグラス(追加:不調)

⑥ボルビティス(流木:不調)

クリプトコリネウェンティ(わからん)

ベトナムゴマノハクサ(好調)

 

間違えることもあるが、最近普通に水草名を言えるようになってきた、怖っ

 

(追加後の感想)

相変わらず好調なロタラ系はガンガン伸びるので、何回もトリミングしてビン水槽などに差してますが、一方キューパは育ちが遅く根付く前にエビやら、オトシンやらサイアが引っこ抜きます。

キューパからするとメンテナンスフィッシュは大敵ですね。(いつまでも根付かない)

なので、前景にも使えるベトナムゴマノハクサを採用しようと、3本だけ切って水槽一番手前に植えることにした。

 

 

 

外部Co2拡散器を使用したことで水槽内は少しすっきり。

【ある】

f:id:kamatarinahan:20160912112335j:plain

 

【ない】

f:id:kamatarinahan:20160912112409j:plain

後景のロタラは石の後ろで見えないが、後ろから見るとジャングル状態。

何度もトリミングしてます。

 

栄養が不足しているのか、下部が黄色がかっている成長の遅いキューパ。

f:id:kamatarinahan:20160912113732j:plain

 

成長の早いベトナムゴマノハクサは一見、ロタラに見間違うが、ライトグリーンがめっちゃキレイでギザギザの葉。

【はやくも触手を伸ばすベトクサ】

f:id:kamatarinahan:20160912113931j:plain

 

【トリミング植付】

f:id:kamatarinahan:20160912114034j:plain

 

ベトクサはこのままいくとやばいくらい増えるぞ・・

 

ラジパル(ニューラージパールグラス略)は木の上

f:id:kamatarinahan:20160912123438j:plain

先日巻いた(というより貼った)ボルビ―は調子が悪く、葉を切ってはいるがシダ病かな?ちゃんと巻かなあかんのかな。

多分、巻いている最中にどんどん乾燥するから時間短縮の為、瞬間接着剤でちょこんと貼ったのだが、乾燥したことが非常に悪かったと感ずる。(他に比べ乾燥に非常に弱い)

 

苔石は読んで字のごとく、緑の苔が生える。味があるのかないのか解らん。

蛍光灯4灯によってか、全体的に呆けた感じがするが、良いのか悪いのか。

毎日見ていると、愛着は湧くが、一般的な美的絵面概念が麻痺する。

ママ友にキレイと言わせることが目標なので、ここは一般的な意見を取り入れていかねばね。そもそも論は、この努力を台無しにすることになりますので、何卒。

モスは茶けてきているので、様子を見て代替水草を考えるとしよ。

 

実はこないだのカビ増殖の一件から注水に至るまでの間、流木に細工をしたのですが。

カビの一件でがっくりきて、掲載していなかった。テスト的なもので、結果の時期的には丁度よい か・も・ね。

 

失敗談参考にしなはれっ

 

しーゆーねくすと!