Kamatarinahan’s blog aquarium

アクアリウム水草レイアウト Aquascaping https://kamatarinahan.hatenadiary.jp/

82【各レイアウト経過観察】

(はれ)

 

お疲れ様です。

 

暑いので、水槽部屋は1日中クーラーで冷やしております。

 

 

 

→45㎝凸型レイアウト

 

流木下部に配置する水草

アヌビアスナナプチと悩みましたが

アマゾン河イメージでワイルドにと思い

ブセファランドラグリーンウェーブを配置
f:id:kamatarinahan:20180722205739j:image


魚はワイルドに

アピストグラマアガシジィ
f:id:kamatarinahan:20180722210235j:image

 

ブラックネオンテトラ
f:id:kamatarinahan:20180722210305j:image

 

コリドラスジュリー
f:id:kamatarinahan:20180722210319j:image

底床は全て砂で、肥料も無添加なので

貧栄養となり、苔が生えにくく管理が楽です

 

陰性水草なので

じっくりと成長を見守りたいと思います。

 

水槽にコンセプトを持つことで、生体や水草の追加時にぶれにくくなり、より楽しめますよね

 

 

 

 

→△型レイアウト

 

予定通りロタラグリーンは這っているのですが、何故か、ロタラナンセアンが伸びません

f:id:kamatarinahan:20180722212617j:image

△レイアウトなので、これはこれで良いのですが  :-)

ピンナティフィダがうるさくなってきました

来週あたり全体的にトリミング予定です

 

600スリム水槽なので、空間が少なくあまり魚を入れられず

 

今でも、何を入れるべきか悩んでいます

1200リセット後の魚の引越先にでもします

 

 

 

 

→凹型レイアウト

 

ph6に調整後、苔の増殖もかなり減り、高い安定感を保っています

 

ただ、有茎草の成長はまだまだであります

f:id:kamatarinahan:20180722213929j:image

 やっと安定して、癒し系になりました

 

 

まだ完成は見ておりませんが、△型凹型凸型と一通りレイアウトをやってみました

 

水槽の中が自然にのまれていくのは良いことなのですが(そこからがレイアウターの勝負でもある)

 

素材がどうしてもがっつり水草に埋もれてしまうため、それも計算しながら、それでいて流木や石のインパクトを出してゆくべく完成図に近づけるための工夫はまだまだ必要です

 

 

骨格はこれでもかぐらい大袈裟に、前に

 

 

石を積み上げたり、隠れるのに流木を設置したりと

 

 

それなりに材料を要し散財となりますが

 

 

自分が意図しない完成図は

それこそ、時間とお金を無駄にしますので本末転倒となってしまうのではとないかと思います

 

ただ、自分の思い通りの完成図までには

それなりに練習費がかかってます

 

 

誰か水草塾やってくれませんかね

そっちの方が多分安くて早く上達すると思います(^^;