Kamatarinahan’s blog aquarium

アクアリウム水草レイアウト Aquascaping https://kamatarinahan.hatenadiary.jp/

197【レイコン本格調整】

 

(はれ)

 

 

お疲れ様です。

 

 

 

本日60cm渓谷レイアウト

またまたトリミングしました

f:id:kamatarinahan:20200329201530j:image

アマゾニアを肥料として入れたせいか、成長がとても早く2週間もすれば水上化してしまいます

 

 

アマゾニアは栄養が水中に溶け出すので、根にも葉にも栄養が行き渡り、水草の成長が促進されます

一時的に苔が出ることがありますが、換水で栄養を調整できれば、非常に大勢に且つきれいに育ちます

 

 

アマゾニアは水草に有効な栄養が豊富(過ぎる)

肥料はアマゾニアソイルで決まりですね

 

 

 

 

レイコン水槽の本格調整

去年10月頃より始動したレイコン水槽ですが

本日砂を敷き、いよいよ本格的に調整に入りました

 

以前、レイコン脳90%でいくと宣言しておりましたが、今回あまり悩むことがなく、正直たんたんと換水し、ただひたすら水草の成長を待っておりました

 

おそらく、初めから自分の中でイメージが完全に出来上がっており、ただそのイメージに沿うようにつくっているのだと思います

 

 

以前のような苦しさはありません

 

 

トップレイアウターさんのアドバイスから

今回のコンセプトは

  • 明るくインパクトある構図
  • 水中感の表現(魚の棲息域)

 

 

上記は大まかに4つのポイントがあります

これらは矛盾があるように感じる内容で、なかなか難しい課題です

 

 

水中感の表現とは、水草がなびいてる印象で、魚の棲息域は魚が隠れる場所がある暗がりなど水草や石や流木の影の表現

そこで生息するは、ボルビやミクロソリウムなどの陰性草のイメージとなります

 

 

 

一方明るいという表現は、有茎草とすれば照明の当たる明るい箇所が多く必要となり、そうすると前述の状況と同居する内容となります

 

 

明るい箇所と暗い箇所、陽性草と陰性草の同居

それでいてインパクトある構図

 

 

かなり難しい課題ですが

今回、暗部のインパクト、明部のインパクトを分けることとしました

 

 

この課題も、そこそこうまくできていると思います

 

ただ、明部、暗部ともにどちらもインパクトが強いので、お互いのインパクトで良い部分を消しあっていないか、そもそも論悩んでおります

 

 

これでもか、くらい分析し、考え抜かなければ上位にはいけないんでしょうね

 

 

 

画像を掲載出来ないのが残念ですが

今回のレイコン作品を一言でいうと

 

 

 

ナメック星

ドラゴンボール