Kamatarinahan’s blog aquarium

アクアリウム水草レイアウト Aquascaping https://kamatarinahan.hatenadiary.jp/

53【清掃、水換え、水の回転数】

(あめ)

 

ブログを書くときはだいたいはれだったのですが、今日の関西は1日中雨です

 

どーでもいいですが雨は嫌いじゃなく、しとしと降る雨は好きです

 

休みにエーハイム2213、コンパクトアクアの清掃を行いました
f:id:kamatarinahan:20171002221009j:image

 

 

どんだけっ

というくらい排水力が甦りました
f:id:kamatarinahan:20171002221406j:image

エーハイム機器内の空間に色々入れる方もいますが

私は高性能活性炭だけ追加し綿などは減らし

 

むしろ空間をあけ水の回転数をあげています

貯めてじっくり濾過という考え方もあるようですが、回転数をあげた方が汚れがガラスなどに付着しにくい気がしますし

 

なにより波立つ水面が美しい

(どっちが良いのでしょうね)
f:id:kamatarinahan:20171002222330j:image

エーハイムプロの清掃は取り外しが楽な分、意外に簡単に清掃できますが、2213の清掃はダブルタップなど駆使してもっと簡略化できるようにしなければなりません

 

ダブルタップといえば

おかげで水換えは楽になりました

 

やってる人は分かると思いますが

水換えに欠かせないのは

小さい子用バケツと吸水マット100円
f:id:kamatarinahan:20171002222406j:image

T字コネクタから排水ダブルタップで外か排水口に差して直接排水します

 

 

シュポシュポ排水にコンパクトアクア用ソフトホースをエーハイムタップに差して直接排水でらくちんです(魚を吸い込まないよう先にジェックス吸水口もつけられた)
f:id:kamatarinahan:20171002223435j:image

サイフォン原理は同じですが、額とスピードが違います(シュポシュポ100円)

 

水入れはSHOPに習って浄水器からシャワー付ホース
f:id:kamatarinahan:20171002224158j:image

ホース先には穴を開けたカップをシャワーヘッドにつけることでソイル崩れなどのレイアウト崩壊防止に

 

はじめは何であんなの付けてるのかわかりませんでしたが、1年やってやっと気づいたのであります

 

 

水換えは排水と入水とを同時に行い

最近は全入れ換えをしていることが多い

f:id:kamatarinahan:20171002224459j:image

 

 

 といった具合に毎週朝からゴタゴタしていりわけですが、終わった後の達成感はまあまああります。

 

ただフィルター清掃はほんとにウンザリ

簡略化出来るように、初めからどこにダブルタップをつけるなど経験者に確認した方が良いですね。

 

(以下、清掃考察)

・吸水排水口近くにダブルタップ

外したときに少し水が溢れるので吸水マットを&ダブルタップに汚れがたまるのでブラッシング

 

・2213を取り出すときは水で重いので‘’吸水口(最低位置にあるため床置きの場合少し持上げる「レンガ高さの台置きがベター」)から‘’バケツに水を抜き出してから

 よって下から、吸水ホース少し長め+ダブルタップ+T字コネクタ→(ダブルタップ)→吸水グラス

 

・塩素を抜いた水で洗う(水槽内にバクテリアが十分な場合)

水の回転数をあげる場合、出来るだけ通水性の高い高性能活性炭、通水性を考える

(通水性の高い排水口ネットに入れてます)

 

・ホースジョイント部分の清掃、インペラー付近の清掃を十分に行う

(インペラー等はキッチンハイターでしっかり落とす)

 

長い目で見れば中古のエーハイムプロが良い

しかも壊れにくい

(取り外しレバーは折れるのでワセリンを…経験済)

 

以上