Kamatarinahan’s blog aquarium

アクアリウム水草レイアウト Aquascaping https://kamatarinahan.hatenadiary.jp/

133【苔除去剤について】

(くもり)

 

お疲れ様です。

 

昨晩から関西は寒いです

 

温度の変化か苔除去剤を入れたからか

水草の成長が全体的に止まりました

苔除去剤は調整して少しにしたのですが、おそらくこれが原因かと思います

 

 

そこで教訓もかねて

苔酸除去剤の注意について

書いてみます

 

今回使った苔酸除去剤は”かなり効くと唱われている液体”のもの

 

使って数日は確かに効き目があります

 

一見綺麗に見える水槽ですが
f:id:kamatarinahan:20190428184027j:image

 

1週間後良く見ると

f:id:kamatarinahan:20190428183835j:image

ややこしそうな白い苔が出ています

 

かなり成長が早かったウィステリアの成長が緩やか、というか成長止まったかな?といった具合です

 

過去にオキシドールを使ったときに同じ状態になったことがあります

 

 

きつい苔除去剤を使うと、苔は減少しますが、水草にも影響を及ぼし、成長が止まったりしてしまいます

いわゆるいじけた状態になり、こうなると健康的な状態を取り戻すにはかなり大変です

 

 

(苔除去剤使用から状態悪化のフロー)

  • 苔除去剤使用↓
  • 水草の成長阻害↓
  • 苔が着きやすくなる↓
  • さらに成長しなくなる

 

といった、負のスパイラルに陥ります

 

効果的な対処策は分かりませんが、気づいたら早急に換水をすべきだと思います

また、換水頻度を上げるのが遠いようで近道のような気がします

 

毎日の水草観察が大切なんですね

 

 

苔除去剤ではないですが、苔の原因となる

リン酸除去剤のおすすめは、やはり実績もあり価格も安い

エーハイムのものが良いと思います

f:id:kamatarinahan:20190428185647j:image

こちらは、水草への影響がきつすぎません

 

 

 

45㎝水槽の方も苔除去剤のおかげで成長が止まった気がします
f:id:kamatarinahan:20190428185845j:image

 

左サイドは水草の影響が少ないときに第一回目のトリミングをしました
f:id:kamatarinahan:20190428190425j:image

 

 

そして右サイドは影響が出始めたと気づいたためトリミングをしませんでした
f:id:kamatarinahan:20190428190511j:image

 

理由は、トリミングすると新芽を出そうと水草の体力を消耗するため

弱っている体に重石を乗せるようなものです

 

ただ、下の葉が抜け落ち、茎だけのひょろひょろになってくると、栄養も吸収しにくいため、手遅れ状態ですので、そうなる前に健康な状態に戻す必要があります

 

水草の成長は基本的に

  • 水(適したph,gh,kh)
  • 光(適した光量,波長)
  • 栄養素(必要なタイミングに)
  • 換水(毒素など排水)

 

※栄養素は吸収出来ないときに、あげても逆効果

※換水は毎日1/5などは効果高いようです

 

これらを継続維持していればいつか復活するときがくるのではないかと思います

 

敗れてばかりですが、手遅れ状態から復活させることができるならば、水草のプロとなるのでしょうね。