301【2022レイコン作品公開_植栽②】
ミスト管理約約2週間_植栽から注水まで
(はれ)
お疲れ様です。
前回より、ミスト管理をしておりましたが、ミスト期間中メタハラの熱で上部の乾燥が著しい為、タンスシートでフィルター代わりにしておりました
中の状態を確認します
フサフサまではいきませんが
しっかり活着しているようです
メタハラの熱で溶けてしまった箇所(ウォーターフェザー)もありますが、必要であれば後ほど接着することとします
ミスト式で水が溜まり、石につけたモスは取れてしまったようです
水を抜きます
苔の原因にもなる為、溜まった水は適時抜いたほうが良さそうですね
実植
光の当たらない陰の部分は小型のクリプトコリネルーケンス、パルヴァを植えます
繁茂させると陰でも茂みが出来ますが、めちゃくちゃ時間がかかるので、沢山植えるのが良いと思います
ワンポイントに使うのは可愛らしく、個人的には大好きな陰性水草です
石の際や、流木の際にもポイントで植えます
ここは、エキノドルステネルスでも良いと思います
バックの後景草にはロタラ・インディカを植えます
左サイドバックは暗いので、ま伸びし、赤色が出ないと思います
うまく行かない場合は、植え替えることとします
適所にハイグロフィラ・ピンナティフィダを植えます
古今レイコンでも大人気で、熱帯レイアウトには外せない水草です
光が強いとガンガン増える水草です
陰性に見えますが、陰だと穴が空いたりとうまく育たない場合があります
右側、後景草の手前側、中景草にはオーストラリアヒドロコティレミニを植えました
中景草(背が低め)で小型の水草…
あまりうまい水草が思いつかなかったので、消去法でこれに…
基本的に植栽の植替えは前提で進めます
植栽に悩んでいると先に進まないので
水槽下部の溶岩石
石につけたモスが取れてしまったので
めんどくさいですが、モスを糸巻きしていきます
1ヶ月程度で溶ける、モスコットンを使用
モス巻石を設置
全体像
左サイド手前上部
構図において、一番悩ましい部分ですが、ボルビティスヒュデロティを仕込んでいきます
はやくモサモサになってほしい
注水
だいたいできたので、注水します
後ほど調整のためモスなど植栽していきます
注水成功
右側の流木が少し浮いてくるので重石をします
曲げガラスいいねー
上部から
フィルターを設置して、本格的に管理していきます
これから成長を待ちながら、調整を繰り返し
満足出来る水景のタイミングを見はかります
呼称「熱帯系レイアウト60」